2/17/2016

鶏モモのおいしい焼き

鶏モモのおいしい焼きのレシピ<3人前>
 <材料>
鶏モモ             6枚
○麺つゆ(3倍濃縮)      10cc
○赤ワイン           10cc
○砂糖             大さじ1
○ニンニク(擦りおろし)    小さじ1
○生姜(擦りおろし)      小さじ1
○すりごま(白)        小さじ1
ごま油              大さじ1
黒胡椒             少々
ハーブソルト          
少々ガーリックパウダー     少々

<調理方法>
・鶏モモは室温に戻すために冷蔵庫から取り出し30分放置。薄く開いて余分な脂肪は取る。下味に黒胡椒とハーブソルトと ガーリックパウダーを揉み込んでおく。

・ごま油を敷き、鶏モモを焼く。中火で蓋をし、肉の端が白っぽくなるまで、5分ほど片面を焼く。良い焼き目がついたら裏返し3分ほど焼く。

・肉から透明な肉汁がしみだしてきたら、○の材料を混ぜあわせ強火にした フライパンで焦げないように動かしながら煮からめる。

 ・タレが煮詰まりとろみが出てきたら完成。  ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​

9/22/2012

Clams Miso Soup

■ Ingredients
300g clams
3 tbsp miso
1 green onion
3 and 1/2 cups water

■ Directions
1. Rinse the clams with water.
2. Shred the green onion.
3. Put the clams into a pot and pour water.
4. Boil it and skim the scum.
5. Add the miso into the pot and melt it.
6. Turn off the heat after it boiled.
7. Put the shred green onion on top before eating.

------------------------
When the sand of the clams which you bought is not removed,
remove the sand by yourself.

How to remove the sand from clams.
1. Make 3% salt water.
2. Pour the salt water into a bowl.
3. Put the clams into the bowl.
4. Cover the bowl with a cloth or something to make it dark.
5. Let the bowl sit more than 2 hours.

Beef Stew in Red Wine and Madeira Sauce

■Servings
4

■Ingredients
800g  chopped boneless beef rib
2 cups  diced onion.
2 cups  diced celery
1 cup    diced carrot
1/5 cup diced garlic
2 tbsp flour
3 bay leaves
750 cc full bottle of red wine
2 cups   madeira  wine
1/3 cup maple syrup
2 cups  beef bouillon (similar beef stock)

■ Directions
1. Put diced vegetable  into a Tupperware and pour wine to cover all the ingredients.
    Store it in the refrigerator for marinade over night.
2. Take meat and vegetables out from Tupperware and pour the wine into a pot.
    Boil it and skim the scum.
3. Sauté the marinated vegetables.
    Add flour to the vegetables and stir well.
4. Sauté the marinated beef lightly.
5. Put sautéd vegetables, beef and bay leaves into the wine in the pot.
    Stew them more than 2 hours.
6. Take vegetables and bay leaves from the pot.
    Add beef bouillon and maple syrup to the pot.
7. Stew them until the wine sauce gets thick.



9/25/2011

いちごのカスタードパイ


<カスタードクリーム>
卵黄3個
砂糖60g
小麦粉20g
コーンスターチ20g
牛乳400cc
バニラエッセンス

いちご
冷凍パイシート
オーブンで190℃ 30分

チョコレートのスフレ

時間がたつとしぼんでしまうので、熱々のうちに生クリームをかけて召し上がってください^^

卵 2個
板チョコ1枚(65g)
砂糖 20g
薄力粉 20g
牛乳 60cc
クレームドカカオ 大1

生クリーム
砂糖

1 ココット(オーブン対応の器)にバターを塗って、砂糖を振るっておく。
2 チョコレートを溶かしやすいように削る。
3 卵黄2個に砂糖10gを入れて、白っぽくなるまで混ぜる。
4 3に振るった薄力粉を入れて、良く混ぜる。
5 軽く温めた牛乳を4に少しずつ入れて、良く混ぜる。
6 5を火にかけながら良く混ぜ、とろみがついたら1のチョコレートを入れる。
7 6が良く混ざったら火を止めて、クレームドカカオを入れる。
8 卵白に砂糖を入れて泡立てメレンゲを作る。
9 7に8のメレンゲを3回に分けて入れ、泡を潰さないように丁寧に混ぜる。
10 あらかじめ余熱しておいた200℃のオーブンで15分焼く。
11 焼き上がったら、好みで粉砂糖を茶こしで振って、砂糖を入れてホイップした生クリームを添えて出来上がり。

表面は焦げ目がつき、中身はしっとりするように高温で手早く焼いてください^^

オレンジヨーグルトムースのクレープ包み


クレープシュゼットを冷たいデザート向けに考えてみました

<オレンジヨーグルトムース>
ヨーグルト 200g
オレンジジュース 150cc
生クリーム 200cc
砂糖  60g
コアントロー (オレンジのお酒)好みで
ゼラチン 10g

1 オレンジジュース100ccを鍋にかけて人肌程度に温める。
2 ヨーグルトと残りのオレンジジュース、コアントローを良くまぜる。
3 生クリームに砂糖を入れて8分立てくらいに泡立てる。
4 30ccのお湯でゼラチン(ゼラチンの扱い方は箱の説明を見てね^^)を入れて混ぜる。
5 1のオレンジジュースに4のゼラチンを入れて混ぜ、よく混ざったら、
  2を加えてさらに混ぜる。
6 最後に3の生クリームを3回に分けて入れて、丁寧にまぜ、
  生クリームの泡がつぶれないようにする。(この時は泡立て器は使わず、
  木ベラやスパチュラを使う)
7 器に入れて、冷蔵庫に入れ1時間~2時間くらいで出来上がり^^
 
ムースは、牛乳パックをたて半分に切って
長方形にした器に入れて固めるとちょうど良かったです。
固まったら、好きな大きさにカットしてね^^


<クレープ生地>
小麦粉 80g
卵 2個
牛乳 250ml
溶かしバター 30g
砂糖 大さじ1
塩 少々
冷蔵庫で1時間寝かせてから焼く

<オレンジソース>
オレンジジュース 300cc
オレンジ 輪切り
砂糖 40g好みで
グラン・マルニエ(オレンジのお酒) 大2
コアントロー(オレンジのお酒) 大2
ブランデー 大1 
レモン果汁 大2

クレープでムースを包み、オレンジソースをかけて出来上がり^^

オレンジのスフレ


卵2個
牛乳 100cc
オレンジ(皮少々と果汁100cc分)
レモン汁 少々
砂糖 50g
小麦粉 30g
グラン・マルニエ 大1
バター少々



1 器にバターを塗り、砂糖(分量外)をふっておく。
2 オレンジの皮をすり、果汁100cc絞る。
3 オレンジ果汁とすった皮、レモン汁、砂糖30gを煮詰め、グラン・マルニエを入れる。
4 卵黄2個を良く混ぜ、白っぽくなってきたら、小麦粉を入れて混ぜる。
5 4に牛乳と3のオレンジシロップを加えてさらに混ぜる。
6 5をレンジに30秒~40秒入れて、取り出し少しトロミがついたらさらに混ぜて、クリーム状にする。
7 卵白2個をあわ立て、白くなってきたら砂糖20gを加えてさらにあわ立てる。
8 6に7の卵白を3分の1ずつ入れて、軽く混ぜ、1の器に入れる。
9 オーブンで200℃で20分くらい焼く。

スコーン


<プレーンスコーン> 9個分
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 10g
砂糖 10g
塩 少々
無塩バター 80g
牛乳 100cc

<クロテッドクリーム風クリーム>
生クリーム
砂糖


1 バターを1cm角に切って、冷蔵庫で冷やす。
2 薄力粉、ペーキングパウダー、砂糖、塩を合わせて振う。
3 1のバターと2をフードプロセッサーにかける。
4 3に牛乳を加えて、再度、フードプロセッサーをかける。
5 4の生地をまとめてラップで包み、冷凍庫で15分冷やす。
6 5の生地を長方形に整え3等分し、上に重ねる。
  (何重か重ねた方がより高さのあるスコーンになります。お好みで^^)
7 6をラップに包んで再度、冷凍庫で15分冷やす。
8 7の生地を麺棒で高さ2cmくらいに伸ばし、型抜きする。
9 型抜きした生地にハケで牛乳を塗る。
10 予熱したオーブン210℃で15分焼く。

<クロテッドクリーム風クリーム>

1 生クリームに砂糖を入れて、いつもより長く泡立てる。
2 そのうち脂肪分が分離して黄色っぽくなってきたら出来上がり。

シュークリーム


<シュークリームの皮>
小麦粉 50g
バター 50g
水 70cc
卵 2個

1 レンジ対応の器に水とバター、小麦粉小さじ1を入れてラップなしで
  レンジ(600w)で沸騰するま加熱する。
  (このバターを沸騰させるのが大切です!)
2 1に振るった残りの小麦粉を全部入れて、木ベラでよく混ぜる。
3 2をラップなしレンジで30秒加熱し混ぜ合わせ、それを3回繰り返す。
4 3にほぐした卵を入れて、良く混ぜる。
5 絞り袋に4を入れて、丸く絞る。(9個くらいになるように)
6 フォークを水でぬらし、生地の表面をチョンチョンと軽く押さえる。
7 余熱したオーブン190℃で25分でセットし、生地を入れたら、霧吹きで水を吹く。
8 10分くらい、オーブンの扉を開けずにそのまま放置する。

<カスタードクリーム>
卵黄 1個
小麦粉 大1
砂糖 30g
牛乳1カップ
バニラエッセンス 少々

1 レンジ対応の器に、卵黄と砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
2 1に振るった小麦粉を入れて混ぜる。
3 2に牛乳を少しずつ入れて良く混ぜる。
4 3をラップなしでレンジで7分加熱する。
  (途中2~3回、取り出してよく混ぜる。)
5 4がクリーム状になったら出来上がり。

<生クリーム>
砂糖
生クリーム

生クリームに好みの砂糖を入れて泡立てる。

<仕上げ>
1 シューの皮に横に切れ目を入れ、カスタードクリームと生クリームを好きなだけ入れる。
2 好みのフルーツを入れて、上に粉砂糖を茶こしで降りかけて出来上がり^^

フルーツヨーグルトムース


いちご(ラズベリーやブルーべりーでもOK)ピュレにした状態で180cc
生クリーム 200cc
無糖ヨーグルト 200cc
砂糖 60g(好みで)
ゼラチン 10g

1 いちごと砂糖40gをミキサーかフォークでつぶしてピュレにする。
2 1の半分とヨーグルトを良く混ぜる。
3 生クリームに砂糖20gを入れて8分立てくらいに泡立てる。
4 1の残りの半分をレンジで軽く暖める。(人肌程度)
5 30ccのお湯でゼラチン(ゼラチンの扱い方は箱の説明を見てね^^)を入れて混ぜる。
5 5のゼラチンを4の暖めたいちごピュレに入れて良くまぜる。
6 5を2に入れて良く混ぜる。
7 最後に3の生クリームを3回に分けて入れて、丁寧にまぜ、
  生クリームの泡がつぶれないようにする。(この時は泡立て器は使わず、
  木ベラやスパチュラを使う)
7 器に入れて、冷蔵庫に入れ1時間~2時間くらいで出来上がり^^

※写真はブルーベリーヨーグルトムースにいちごをのせたものです。
 今度、いちごのヨーグルトムースを作ったら差し替えます^^;

カラメルロールケーキ

 
 
世田谷にあるラ・テールというケーキ屋さんで、以前、カラメルクリーム味のロールケーキを販売していました。
生地がしっとりしていて軽く、カラメルクリームが甘すぎず、ほろ苦くて大好きだったのですが、販売中止となってしまいました。。。
(現在も、三宿ロールという商品名でカラメルクリーム以外のものを販売中です。)
似たようなロールケーキを探しましたが、どれもカラメルクリームが甘すぎて私の好みでなかったので、仕方なく、自分で作ってみました。
まだあの味には及びませんが、感じは似てるかなぁ。。。

卵4個
砂糖60g
小麦粉50g

生クリーム
砂糖
クレームドカカオ(カカオのお酒) お好みで

<ロール生地>
1 卵黄2個に砂糖30gを入れて、白っぽくなるまで混ぜる。
2 1に振るった小麦粉を入れて混ぜる。
3 卵白に砂糖30gを入れて、角が立つまで混ぜる。
4 2に3の卵白を3分の1入れて、良くまぜる。
5 残りの卵白を4に2回に分けて入れ、木ベラかスパチュラで
  泡を潰さないように丁寧に混ぜる。
6 オーブンの角皿トレーにクッキングシートを敷いたものに
  5を流しいれ、表面を軽く平らにしたら、底を3~4回叩いて
  生地の空気を出す。
7 余熱しておいた180度のオーブンで15分焼く。(オーブンにより異なる)
8 出来たら、生地を冷まして底のクッキングシートを剥がす。

<カラメル生クリーム>
1 砂糖と少量の水を火にかけ、焦がしてカラメルを作る。
2 1が熱いうちに、生クリームを少量ずつ入れて良く混ぜる。(この時、熱いカラメルが飛ぶので注意)
3 良く冷やした生クリームを6分立てにあわ立てたら、冷やした2のカラメルクリームとクレームドカカオを入れて8分立てまで良く混ぜる。

<仕上げ>
1 ロール生地にカラメル生クリームを塗り。(巻き終わりは薄めに)
2 くるくると巻いて、クッキングシートで包み冷蔵庫で2~3時間
  冷やして出来上がり。

ホワイトチョコのクッキー


<ココアクッキー>
無塩バター 100g
小麦粉 130g
砂糖 60g
卵黄 1個分
ココア 20g
塩少々

<飾り用>
ホワイトチョコレート
チョコのデコペンやアザランなど

1 常温でやわらかくしておいたバターに砂糖を入れて白いクリーム状になるまで良く混ぜる。
2 1に塩と卵黄を入れて混ぜる。
3 小麦粉とココアを混ぜて振るったものを2に加え混ぜる。
4 生地をまとめて、ラップに包み冷蔵庫で30分以上寝かせます。
5 4の生地を麺棒で伸ばし、好きな型で抜く。
6 オーブン180℃で10分焼き、出来たら冷ましておく。
7 ホワイトチョコをレンジ軽く暖め、溶かす。
8 6のクッキーに7のホワイトチョコでつけてコーティングする。
9 コーティングしたチョコが固まったら、チョコのデコペンなどで
  デコレーションして出来上がり。

グリルチキンのサルサ風トマトソース


パクチーがダメな人もメキシカンだと食べれる人も多いようなので
こんなソースを考えてみました。
チキンでなくても、魚のグリルでも合います^^

<グリルチキン>
鶏肉

コショウ
ガーリックパウダー

<トマトソース>
トマト缶
ブラックオリーブの塩漬け
玉ねぎ
にんにく(かなり多めに)
セロリ
オリーブオイル

パクチー
タバスコ(お好みで)

1 鶏肉の余分な脂(皮ではなく黄色い部分)を包丁で丁寧に切り落とし、
 皮の部分をフォークで何箇所が刺しておく。
2 1の鶏肉に、塩、コショウ、ガーッリックパウダーを振る。
3 グリルで20~30分くらい焼く。
4 たっぷりのオリーブオイルで、ニンニクと玉ネギのみじん切りを炒める。
5 4に刻んだブラックオリーブとセロリを加えて炒め、強めに塩を振る。
6 5にトマトソースを入れて、ソースが濃くなるまで煮込む。
7 6のソースに好みでタバスコを加え、刻んだパクチーを入れる。
8 鶏肉が焼けたら、7のソースをかけて出来上がり。

このサルサ風ソースは、サフランライスととても合いますので、
簡単なサフランライスのレシピも↓

<サフランライス>
1 サフランをコップ1杯のお湯に一つまみ入れておく。
2 1にコンソメを適当に入れる。
3 玉ねぎとにんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒める。
4 炊飯器に米と2と3を入れて炊く。
※水の量は2のスープと合わせて、通常通りで。
※3の玉ねぎとにんにくは面倒でしたら入れなくてもOKです^^

かんたんパエリア


無洗米2カップ
コンソメスープ2カップ
白ワイン 50cc
トマトソース少々
サフラン 適当
ニンニク
玉葱
オリーブオイル

<具>
有頭エビ(写真は有頭エビが売ってなかったので^^;)
あさり
鶏肉
イカ
アスパラ
パプリカ
など好みで

フライパンか土鍋を使用。
米が透明になるまで炒めてスープを入れる。
はじめ強火で沸いたらフタをして弱火にして15分、
蒸らしに10分。あさり以外の具は最初に炒めておく。

白身魚のポルチーニソースパイ包み


<ポルチーニ茸のソース>
小麦粉
バター
牛乳
乾燥ポルチーニ茸
(戻し汁も使う)
好みでコンソメ

<具>
白身魚(またはホタテなど)
白ワイン
エリンギ
玉ねぎ
バター少量

コショウ

パイ生地(冷凍のものを買うか、作りおきしておく)

1 ホワイトソースをベースにしたポルチーニソースを作る。
2 玉ねぎとエリンギを1cm角に切り、バター、塩、コショウで炒める。
3 白身魚を軽く白ワインで蒸す。
4 具をパイ皿に入れてソースをたっぷり絡めパイ生地をかぶせる。

オーブン190℃で20分位(オーブンによって違う)

白身魚のタイ風サラダ


白身魚

コショウ
片栗粉

好きなサラダの葉
赤や黄色のピーマン
ミニトマト
長ネギ
パクチー

<タイチリソース>
レモン汁
タイのスウィートチリ
ナムプラー
刻んだピーナッツ(お好みで)
パクチー(嫌いな人はいれなくてもOK)

1 長ねぎを白髪ねぎに切って水にさらす。
2 好みの野菜を適当な大きさに切ってサラダをつくる。
3 ソースの材料を混ぜて好みの味にする。
3 白身魚に塩、コショウを振って出てきた水分をキッチンペーパーでふく。
4 白身魚に片栗粉をつけて油で揚げる。
5 サラダの上に揚げた白身魚を盛り付け、白髪ねぎとパクチーをのせる。
6 食べる時にソースをかけて出来上がり。

このソース簡単に出来るので、サラダのドレッシングとしても重宝します^^

タイの屋台風エビチャーハン

 
ご飯
エビ
長ネギ
にんにく
ナンプラー
塩、コショウ
お酒

パクチー (なければ万能ネギでOK)
レモン

1 エビに軽くお酒をふりかける。 
2 ニンニクと長ネギをみじん切りにする。
3 油を入れ、ニンニクを軽く炒める。
4 3に水分をふき取ったエビを加えて炒め、塩、コショウで味付けする。
5 別のフライパンで目玉焼きを作る。
6 4にご飯と長ネギを加えて炒め、お酒、ナンプラーを加えてさらに炒める。
7 チャーハンの上に目玉焼きとパクチーをのせ、レモンを添えて出来上がり。
食べる時にレモンを絞り、目玉焼きをグシャグシャにかき混ぜて下さい^^

ニンニクを炒める時にカピというタイのエビみそペーストを入れるともっとおいしくなります^^

白菜と春雨のスープ

 
<スープ>
鶏がらか中華スープの素

コショウ
オイスターソース
醤油
お酒

<具>
豚か鶏の挽肉(少しだけ)
白菜
しいたけ
春雨
↑これが基本的に旨味のもとになるので、これにプラスして
厚揚げ豆腐、ネギ、筍、きくらげ、えのきなど好みで入れてください^^

1 お湯を沸かす。
2 中華鍋で挽肉を炒めて塩、コショウをする。
3 2にざく切りにした白菜としいたけを入れて炒める。
4 3にお酒とオイスターソースを入れ、次に1のお湯とスープの素を入れる。
5 春雨を入れ、醤油を少し入れて味を調える。
具が煮えれば出来上がり。
※白菜のおいしい味が出るので、味付けは薄味のほうがおいしいです^^
※挽肉から油が出るので、テフロン加工の鍋なら特に油をひかなくてもOKです

和風ピーマンの肉詰め


姉から教えてもらったレシピです

紅しょうが
挽肉

ピーマン

ゴマ油
醤油

1 ピーマンをたて半分に切る。
2 挽肉、紅しょうが、卵を入れて混ぜる。
3 ピーマンに2を詰める。
4 フライパンで3を両面焼く。
5 両面焼いたら、レンジで1分
6 フライパンにゴマ油をひき、強火にして一気にカリっとなるように焼く。
7 仕上げに風味付けの醤油を少量入れてまわす。

最後は、強火で仕上げてください。
火力が足りないと油っぽくなり、表面がパリパリした食感になりません。

ふつうのピーマンの肉詰めは、肉汁とケチャップとウスターソースを
煮詰めてソースを作ったりしますが、これは味がしっかりついてますので
ソースなしでもご飯が進みます^^

手抜きつみれ鍋おろしポン酢


<だし>
白だし

<つみれ>
とりひき肉(脂肪分が少ないもの)
絹ごし豆腐(入れすぎると豆腐臭くなる)
すりおろし生姜
しょう油
たまご

<具>
春菊
舞茸
えのき
豆腐
生マロニー
などポン酢に合うものなら何でも^^


<つけタレ>
ポン酢
大根おろし

<雑炊>
残った出汁
冷や飯

万能ねぎ

1 鍋にお湯を沸かし、白だしを入れる。
2 生姜をすり、つみれの材料をボールに入れ混ぜ合わせる。
3 沸いた1につみれをスプーンですくって入れる。
4 豆腐と春菊を程よい大きさに切る。
5 薬味の大根をすりおろし、ザルにあけておき、万能ネギは小口切りにする。
6 つみれが煮えたら、豆腐、舞茸、ブラウンえのき、生マロニーを入れる。
7 最後に春菊を入れてできあがり。

ポン酢にたっぷりの大根おろしと万能ネギを入れて召し上がってください^^

いちごとココアの焼きメレンゲ


卵白が余ったときに作ります

<いちご味>
卵白1個
砂糖 30g
レモン汁
フリーズドライストロベリー 5g

<ココア味>
卵白1個
砂糖 30g
ココア 3g
ローストアーモンド 適当

100℃で1時間 オーブン内放置1時間

フリーズドライストロベリーは、いちごの酸味が強いので
わりとさわやかな味のメレンゲ菓子になります^^

クレープシュゼット



簡単にできておいしいクレープシュゼット

<クレープ生地>
小麦粉 80g
卵 2個
牛乳 250ml
溶かしバター 30g
砂糖 大さじ1
塩 少々
冷蔵庫で1時間寝かせてから焼く

<ソース>
オレンジジュース2カップ
砂糖 50g
バター 30g
グラン・マルニエ 大3
コアントロー 大3
ブランデー 大さじ2
レモン汁 大さじ2
オレンジ 適当に

砂糖、バター、オレンジジュース、レモン汁を煮詰めてクレープを入れ、
お酒を加えて軽くフランベしたら出来上がり。
あつあつを食べてください^^
※アイスクリームを添える場合は砂糖を控えめに。。。

りんごのシブースト

<クレーム・シブースト>
卵黄 2ヶ
砂糖 20g
コーンスターチ(or小麦粉) 20g
牛乳 200ml

カルヴァドス(林檎のお酒)大1~2

粉ゼラチン 10g
水 大2

卵白 2ヶ分
砂糖 20g

りんご2個
砂糖 適当
レモン汁

<タルト生地>
バター 50g
砂糖 30g
卵黄 1ヶ
小麦粉 100g
190℃で20~25分

粉砂糖

=タルト生地=
1 バターを冷蔵庫からだして、常温でやわらかくしておく。
2 1のバターに砂糖を加えて白っぽくなるまでまぜる。
3 2に卵黄を入れてまぜ、良く混ざったら振るった小麦粉を加えて混ぜる。
4 3の生地をラップに包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
5 生地を麺棒で伸ばしてパイ皿にあわせて敷き、フォークで生地に穴をあける。
6 余熱したオーブンで190℃、20~25分焼く(オーブンによって違います。)

7 フライパンにバターを溶かし、イチョウ切りにしたりんごにレモン汁、砂糖を加えて炒め冷ましておく。

=クレーム・シブースト=
8 卵白を大きめのボールに入れて冷蔵庫で冷やしておく。
9 レンジで牛乳を人肌程度に温める。
10 レンジ対応のボールに卵黄、砂糖20g、ふるった小麦粉を入れて混ぜる。
11 10に9の牛乳を入れてよく混ぜる。
12 11をラップをせずにレンジに入れて2分くらいしたら、取り出しかき混ぜる。
13 トロミがつくまで11を繰り返し、カルヴァドスを加えまぜる。
14 お湯大2でゼラチンを溶かしたものを13に加えてよく混ぜる。

15 8の冷やしておいた卵白を泡立て、卵白の角が立ってきたら砂糖20gを加えメレンゲを作る。
16  14に15のメレンゲの3分の1を加えて、木ベラかスパチュラで切るように良く混ぜる。
17 16に15のメレンゲの3分の1を加えて、泡を潰さないように底からすくう感じで混ぜる。
18 残りの15のメレンゲに17を入れて、軽くまぜる。

19 6の生地に7のりんごを敷き、17のクレーム・シブーストを盛る。
20 冷蔵庫で冷やし固まるまで待つ。

21 固まったら、粉砂糖をふりかけ、バーナーで焦がすか、スプーンを
   直火で高温になるまで熱し、焼きゴテのようにして粉砂糖を焦がす。
22 もう一度冷蔵庫に入れて冷やす。

※本当は卵白に水と砂糖を熱して作ったシロップを入れてイタリアンメレンゲと
 いうものにするのですが、簡単バージョンです^

ピーナッツクリームドレッシング


卵黄 1
酢  大1

コショウ
サラダオイル 150cc
ピーナッツクリーム
ガーリックパウダー
オニオンパウダー
刻みピーナッツ
パクチーまたはパセリ
レモン汁

1 常温に戻しておいた卵黄に酢と塩、コショウを入れて混ぜる。
2 1にサラダオイルを入れて、白くもったり(乳化)するまで良く混ぜる。
3 2にピーナッツクリームとガーリックパウダー、オニオンパウダー、
  レモン汁を入れて混ぜる。
4 最後に刻みパセリとローストした刻みピーナッツを入れて出来上がり。

※おろしニンニクを使うと違う味になります。

オレンジゼリー


オレンジの中身をくり抜いて、ゼリーにしました

オレンジ 6個(オレンジ果汁300cc)
レモン汁 少々
ゼラチン 5g
砂糖 30g~ 好みで
オレンジキュラソー(オレンジのお酒) 好みで


使った柑橘果物の甘さに合わせて砂糖を加減してください^^